8月第一回研究会
令和7年8月
8月17日暑さ厳しい中、第一回研究会を開催しました。
朝早くから日差し厳しい暑さの中、会員様及び一般の方が多く集まっていただき、大変感謝いたします。
毎年8月の研究会では、当会の魚を一般の方に無料分配させていだいており、年々希望される方が多くなっております。早くから分配を心待ちにされていた方もおられました。
8月の研究会には48匹の魚が集まり、どれも良くできた魚でした。
今回は会員様から種魚の提供があり、希望される方で魚を分けて持ち帰られました。
ご提供いただきました会員様、会の為にご尽力いただきまして感謝いたします。
また、例年通りに一般の方向けに当歳の無料分配を行いました。
大変多くの方に来ていただき感謝いたします。
この無料の分配を期に入会していただいた方もおられ、京都のらんちゅうを知らない方にも知っていただけて幸いです。
優等一席
優等二席
優等三席
優等四席
優等五席
9月の研究会には一回り成長した魚が見られると期待しています。
今年は今まで経験したことが無いような厳しい暑さですので、皆様と魚の体調管理は確りとお願いします。
熱中症や脱水症に十分に気をつけて魚の飼育に取り組んでください。
9月の第二回研究会も、皆さん御参加頂きますよう御願いいたします。
2025年 春の二歳魚品評会
令和7年4月
4月6日に春の二歳品評会を開催しました。
今年の春の二歳会は午前中に雨が上がり、二歳会始まる頃には雲間から光が差出し、7分咲きの桜咲く好天の中、開催することが出来ました。
今年集まった二歳魚は全体にバランスよく、頭、胴、尾と纏まり有る良く仕上がっている魚ばかりでした。
優等一席
優等二席
優等三席
優等四席
優等五席
春の二歳会当日遠方より参加頂きました会員様、本当に有難うございます。
多くの会員様に集まっていただき、様々な魚談義が出来ました。
4月末頃から6月初旬頃まで産卵シーズンになります。
大変忙しくなりますので、皆さんの体調管理はしっかりお願いします。
今年は6月8日に黒子分配を予定しています。
黒子分配につきましては会員様にはハガキにて事前に御案内致します。